僕は戸崎圭太ジョッキーのみの馬券を買う。
いわゆる応援馬券だ。毎週戸崎さんが騎乗するレースから厳選し2~3レースの馬券を買う。
なぜ戸崎ジョッキーなのか。
僕は競馬のことは良くしらない。馬券の選び方も全く知らなかった。
「複勝、ワイド、3連単、、、これって何?」
「競馬って1等になる馬を選ぶんじゃないの?」
つい3年前まではこんな感じであった。
なぜ戸崎ジョッキー応援馬券なのか
それは僕の会社のサービスに戸崎さんから依頼を頂戴してからになる。戸崎さんはとっくに僕のことは忘れているだろうけど、僕にとっては思い出深い。
しかし、その時は失礼ながら日本のジョッキーといえば「武豊」の知識しかない。ようは競馬のことは全く知らないということだ。また、この時は競馬に興味がなかったので応援馬券もスグに買うことはなかった。
世間は狭い
その後「世間は狭い」と思う出来事があった。
ある時、僕のお客様が競争馬を持っているということを知った。
僕:「以前、戸崎さんというジョッキーの方から仕事を頂きましたよ」
お客様:『えっ、戸崎圭太?』
僕:「そうです」
お客様:『この写真の馬、戸崎で重賞をとったんだよ!』
この時「へ~そうなんですね」と何気ない返事をしたが、心の中は「何? 重賞って!」とチンプンカンプンであった。
その後、ネットで調べようやく理解することができたのだ。
「中央競馬で重賞と呼ばれるレースに勝つことは凄いことなんだ!」って、ことを。
それと合わせて「戸崎さんが凄いジョッキーなんだ」と知った。
それからお客様の重賞勝ち馬と戸崎さんを応援するようになったワケ。
お客様の重賞勝ち馬が引退してからは戸崎圭太応援馬券のみとなった。
2020年戸崎圭太応援馬券の成績
2019年の戸崎ジョッキーは11月に浦和競馬場で落馬して大けがをした。このようなシーンを観るとジョッキーって大変な仕事だと感じる。そのため2020年は6月からの復帰となった。

今は夏競馬中。福島から新潟に場所が移った。
新潟の戸崎ジョッキーは8月9日まで30レースに騎乗
・1着2回
・3着以内5回
3着内率は「0.266」
ちなみに福島では36レースに騎乗
・1着5回
・3着以内14回
3着内率はなんと「0.472」だ。
このように比べると新潟の絶不調が良くわかる。勝利どころか3着以内に入るのも難しくなった。
僕の的中率は好調!
しかし戸崎ジョッキーは絶不調であるが、僕の新潟戸崎圭太応援馬券の的中率は80%。なかなか良い目を持っているのかもしれない(?)
トータルの戸崎圭太応援馬券的中率は60%になる。
しかしながら回収率は129% この結果払い戻し金が低い馬券であること分かるだろう。かつ臆病者な僕は毎回100円だ。
たった100円の応援馬券だけど、応援しております。
そして、復調を願っております。
頑張れ戸崎圭太ジョッキー!!

コメント